Markdown 拡張機能
4 min
この記事では、RetypesetテーマがサポートするMarkdown拡張機能について、構文例と効果を紹介します。
図のキャプション
標準のMarkdown画像構文 
を使用すると、自動的に図のキャプションが生成されます。alt
テキストの前にアンダースコア _
を追加するか、alt
テキストを空にすると、キャプションが非表示になります。
構文


効果

Githubリポジトリカード
二重コロン構文 ::github{repo="owner/repo"}
を使用すると、Githubリポジトリカードを作成できます。ページの読み込み後、GitHub APIからリポジトリデータが取得されます。
構文
::github{repo="radishzzz/astro-theme-retypeset"}
効果
Loading repository data...
アドモニションブロック
GitHub構文 > [!TYPE]
または三重コロン構文 :::type
を使用して、アドモニションブロックを作成できます。note
、tip
、important
、warning
、caution
の5種類がサポートされています。
構文
> [!NOTE]
> 基本的な情報内容。
:::note
基本的な情報内容。
:::
:::note[カスタムタイトル]
カスタムタイトルのノート。
:::
効果
NOTE基本的な情報内容。
TIP実用的なヒント。
IMPORTANT重要なお知らせ。
WARNING緊急の事項説明。
CAUTION深刻なリスク警告。
カスタムタイトルカスタムタイトルのノート。